『文大統領の信用は地の底に…韓国国民から怒涛の釘刺し』
文大統領がちゃっかりSNSに投稿していた「私たちは感染症に勝ってる!」という発言が批判されています。
文大統領が感染症に関連し「状況が良くなっている」と発言する度に状況が悪化しているからです。
良いところだけを取り上げて盛り上げようとしても、実態が追い付いていなければ意味がありません。
文大統領「私たちは、コロナに勝ってる」… また、性急な発言?
文在寅大統領は、「私たちは感染症に勝っている」と述べた。
新型感染症の地域発生の確定者が4人にとどまっており、医療スタッフと国民を励ますための発言と解釈される。
ただし文大統領が感染症と関連して、「大丈夫な状態になっている」と言うたびに再感染者が急増していた経験から、発言を慎重にしなければならないのではという指摘も出ている。
文大統領は、フェイスブックに投稿した発言で「今日は国内で初めての感染者が発生してから、6ヶ月目になる日。
国内の地域感染確定者数が、最終的に4人に減った」と述べた。
文大統領は「国民の皆さんを中心に医療スタッフ、防疫当局、自治体の献身的な努力があった。
今までよくやってきたように、政府を信じて、もう少し頑張ってください。
感染症との戦争で必ず勝利しましょう」と強調した。
文大統領の発言は、感染症関連の状況が良くなっている点に起因したものと思われる。
感染症の新規感染者は一ヶ月で20人台に落ちた。
海外からの流入はまだ20人を超えているが、地域の発生が二ヶ月ぶりに一桁に急減し、全体的な確定者の規模が小さくなった。
ただし、既存の集団感染の火種が完全に消えていない状況である。
ソウル・クァナク区のオフィス発の感染症の場合、近隣のキョンギ道を越えてクァンジュとチェジュまで広がった状態で、地域発生の確定者はいつでも再び増えるというのが専門家たちの分析だ。
文大統領が感染症と関連し、「状況が良くなっている」「追加感染の可能性が低くなった」と言うと、確定者が増える珍現象が起きた。
文大統領は去る2月13日、経済界との懇談会で、「感染症は、間もなく終息になる」と述べた。
大統領の発言から5日後の18日に新天地で確定者が出て、感染症事態は瞬く間に悪化した。
文大統領は3月9日、大統領府首席・補佐官会議でも確定者減少を言及して「新規確定者数がより低い安定段階に入ったら、韓国はまさに感染症防疫の模範事例として評価されるだろう」と述べた。
しかし同日、ソウル・クロ区のコールセンターでの集団感染事態が起きるなど、感染症が首都圏に広がった。
【この記事に対する私の見解】
文大統領は感染症に関し勝利宣言をSNSに投稿して叩かれているようですが、記事の内容を見てちょっとびっくりすると同時に笑ってしまいました。
こういうのってマーフィーの法則になるんでしょうかね?何にせよ、文大統領が感染症に関して強気な発言をすると、必ず悪化するという事で、余計なことをするなと、SNSの発言に韓国国民から釘を刺されました。
少し可哀そうな気もしますが、確かに文大統領の発言などを振り返ってみるとまずは、2月13日に財界幹部との懇談会で「新型感染症は間もなく終息するだろう」と語りました。
その後、19日に「新天地イエス教会」の集会で、接触した人から15人の感染者が確認され、数百人規模のクラスターが発生し、最初の大騒動になりました。
また、文大統領は3月の大統領府首席・補佐官会議で確定者減少に言及して「新規確定者数が安定段階に入った、韓国は防疫の模範事例として評価される」と述べました。
ところが、直後、ソウルのコールセンターでの集団感染が起き首都圏に広がりました。
続いて、5月に文大統領が「韓国はK防疫で世界をリードするだろう」と発言すると、ソウルのナイトクラブなどを中心に再びクラスタ―感染が発生しています。
これだけ見ていると、あちらの国民が文大統領の口を防ぎたくなるのも納得ですね。
そして、今回、またしても文大統領が強気発言をしたわけですから、これに関してあちらの国民が、「集団感染がまた起こる」と心配しているのです。
しかし、こういったジンクスも精神的には無視はできないですが、原因はきっちりと存在していると思われます。
一時は人権問題に対してスレスレの方法で、国民の監視体制を敷いて、その情報を公開し、感染者に番号を付けて動線などをかなり詳しく公開し、それをマップに落としてチェックできるアプリまでが登場するなど、これらの防疫対策が成果を上げていたことは間違いありません。
ですが、その後すぐに中国との人的交流を再開しだすなど、間を置かずしての行動は、時期尚早というイメージだけを与えてしまい、今の文大統領に対する評価になってしまったのだと思います。
まあ、この様な文大統領の成果を強調し過ぎる傾向は、雇用対策や経済対策でも同様で、国民に良いところだけを見せようとする偏った性格に起因しています。
もともと、政治指導者の発言は国民の信頼を得るものでなければなりません。
安易な楽観的過ぎる政治指導者の発言は、落胆を大きくすることになるだけです。
それでは、この記事に対する反響をポッチー君に教えてもらいましょう。
■この記事に対する反響のポイント
・実績が確定してから発言してほしい
・もう恥をかきたくない
・結局いつも失敗で終わるという諦め
アシスタントのポッチーです!それでは、この記事に対する反響なのですが…「K防疫とか恥をかかせた」や「余計なことを言うな」といったように、文大統領の発言に対しては、結局ひっくり返るんだからと捉えている声が殆どです。
結局調子のいいことを言うだけ言って、成果として定着していないで更に悪化している…この負の連鎖に対して嘆いている声が殆どのようです。
「大統領の一言がウイルスよりも恐ろしい」などという声迄出てくる始末です。
【これに対する私の見解】
ポッチー君ありがとうございました。
今回の文大統領の感染症に関する発言に対しては、これまでの実績から、ジンクスを気にして、好意的に受け止める人は少数派の様です。
その背景には、最高支持率を出してから、第2波をきっかけにして6週連続で下落し続けている文大統領の支持率も影響をしていると思われます。
何をしても否定的な意見に上書きされてしまう状況なのだとも取れます。
ですが、こういった状況に陥っているのは、文大統領自身がこれまでに行っていた、現状を維持する前の楽観論が原因であることに間違いはありません。
それは、今回の件に関してK貿易の失敗を持ち出している声の多さからも見て取れます。
完全に国民からの信用を失っている文大統領、今後盛り返すために必要な実績ですが、日本との協力は評価を落とすし、大変ですね。
続きは動画で…