韓国現代自動車が日本に舞い戻る!?炎上爆発を繰り返す韓国産自動車に需要はあるのか…【世界情勢】

韓国現代自動車が日本に舞い戻る!?炎上爆発を繰り返す韓国産自動車に需要はあるのか…【世界情勢】
数々の問題を起こしつつも、FCV(燃料電池車)分野でトップシェアになっている現代自動車が、なんと一度は撤退した日本に、またもや再参入する計画が報道されました。技術大国日本において、韓国車の入り込む余地は無いと思いますが、再参入する目的とは?■チャプター00:00 オープニング 00:56 ハンギョレより 日本の敵...

『現代自動車が日本に舞い戻る韓国産自動車に需要はあるのか…』

数々の問題を起こしつつも、FCV(燃料電池車)分野でトップシェアになっている現代自動車が、なんと一度は撤退した日本に、またもや再参入する計画が報道されました。
技術大国日本において、韓国車の入り込む余地は無いと思いますが、再参入する目的とは?

韓国現代自動車、2022年日本市場再挑戦か


現代自動車が水素電気自動車である「ネクソ(NEXO)」を前面に出して、おおよそ10年ぶりに日本市場に進出するという報道が出た。
20日、関連業界によると、日本の日本経済新聞(日経)新聞は、現代自動車が2022年にFCV(燃料電池車)「ネクソ」を日本市場に発売すると報道した。
日経はまた、現代自動車がEV(電気自動車)としては、現在韓国国内市場などで販売されているSUV「コナ・エレクトリック」と共に、2021年以降発売するEVの新たなモデルの日本市場参入を検討していると伝えた。
日経によると、現代自動車は2001年に日本市場に進出したが、知名度などの面で苦戦をし、2009年に撤退した。
日経は現代自動車の日本市場再進出の理由は、日本政府がEVやFCVなどの車両を購入する場合、補助金を上げるなどの電気自動車普及促進政策を展開している点を挙げた。
また、電気自動車充電スタンドや充電器などのインフラが拡充されていることも再進出の背景にあるとした。
フランスのプジョーやドイツのアウディなども日本市場に相次いで電気自動車の製品が参入していると日経は伝えた。
日経は「現代自動車は日本市場再進出のために、2019年からリサーチを開始し、必要な認証取得をした」とし「EVやFCVなどの先端イメージを前面に出し市場を攻略する」とした。
日経は現代自動車が2019年基準、世界の自動車販売台数719万台(韓国起亜車を含む)で世界5位を記録し、水素自動車市場では75%のシェアで日本のトヨタを大きく上回っているとした。

【これに対する私の見解】

レッサーパンダ
ポッチ―


それでは 記事を読んだ僕の感想ですが現代自動車を懐かしいと思う方は、車が好きな方が多いと思います。
2001年に日本進出した頃は、韓国ドラマブームで「冬のソナタ」がブレイクしていました。
なんと、現代自動車には、「ソナタ」と言う車名の車がありました。
ブームに乗って、販売台数増やすぞと意気揚々と参入してきましたが、結局はブランド力のなさで、乗用車部門の撤退となりました。
命を預ける自動車には、「安全・安心」のブランド力は欠かせません。
近隣国として、数々の捏造などを見てきた日本国民には、韓国産の自動車というのは安心出来なかったのでしょう。


そして、それだけ不甲斐ない姿を晒しておいて、再参入するのには日本政府がEVやFCVなどの車両を購入する場合、補助金を上げるなどの電気自動車普及促進政策を行なう為、それに当て込んだ再参入となっているようですが、補助金は永遠に続かないのです。
自動車としての商品力を高めなければ、消費者に受け入れられないでしょう。
電気自動車は、比較的構造が簡単であるために、多くの自動車メーカーや他業種からの参入も予想され、現代自動車はそういった中で生き残れるのでしょうか?従業員が組み立て作業中にスマホを弄ったりしている事実は、日本でも、もちろん広まっていますし、バッテリーは別の会社の物とは言え、米国などで大規模なリコールを起こす事になったメーカーの車に、先程も言いましたが、日本人が興味を示すとは思えません。
また、水素自動車(正しくは燃料電池自動車)は、特許技術の宝庫と言われています。
しかし、とても難しい技術を必要としており、トヨタ自動車が特許技術の公開に踏切っています。
これは、トヨタが欧米各国の自動車メーカーとの仲間づくりに舵を切ったからの行動で、欧米自動車メーカーが開発を見合わせている中で、特許技術を無料で公開し、新たな市場を共に開拓していこうという先行投資をしたわけですね。


燃料電池自動車のシェアは、現代自動車が現状世界トップです。
しかし、技術力がトップなのかは、別問題です。
文化的に中国の影響を受けている韓国ですが、中国から見れば韓国は可愛く見えるはずですが、やはり技術力などには、シビアに反応しているようです。
韓国自動車産業協会は「現代自動車は世界最高の技術力を持っているがトヨタに中国の水素自動車市場の主導権を奪われかねない状況」と発表しています。
しかし、中国側から見れば「ちゃんとした技術でインフラ整備したい」との思いが見えます。
韓国はトヨタを敵視していますが、相手にすらされていない様に見えますね。
まだまだ、生まれたばかりの燃料電池自動車の世界は、販売台数よりも技術力が明暗を分けます。
現代自動車は、日本政府や日本自動車メーカーが発言したことに、反応しています。
しかし、消費者が見ている観点は、現代自動車には見えていないのかもしれませんね。
世界でもトップクラスである、厳しい消費者の目がある日本への再参入は、お先真っ暗でしょう。

■この記事に対する反響

ポッチ―
ポッチ―

それでは、この記事に対する反響なのですが…「反日不買運動を助長する現政権では難しいね」「私が日本人でも韓国産車は買わないわ」「記者たちは記事が無いからこんな2年後の記事を書くのかな」といったように、文政権が推進している反日運動が足を引っ張って、現代車は失敗すると見ているようです。
また、この分野においては韓国国民ですら、日本の技術力を認めていますね。
ですので、日本進出という無駄な事はやめて、まずは技術を磨けという事なのでしょう。
さらに「挑戦するのは応援するけど、失敗を税金で補填するかが心配だね」といったように、現代自動車を応援している韓国人でも、再参入の心配があるようです。
一方、日本では「プラカード挙げてストばっかやってる労働組合のイメージが!」「雨漏りする、エンジンから火を噴く現代車なんて誰が買う?まして水素バッテリーとか」など、現代自動車の労働争議やリコール問題などの技術力以前の話になっていますね。
日本では、20世紀に間に合わせてハイブリッド車を量産化し、当初は欧米各国からも否定的な発言が多い中、多くの開発者の血と汗の結晶で、日々進化させて、ハイブリット車を世界のスタンダードにしました。
次世代の燃料電池車も同様に、開発者達が開発を続けています。
自社の利益だけではなく、本当に地球環境を考えれるか否かは、未来の歴史が教えてくれます。

ポッチ―
ポッチ―

技術力は、日々の努力の積み重ねです。
日本の自動車の歴史がそれを証明しています。
そして歴史は、繰り返えされます。

続きは動画で…

友だち追加

よろしければ、友だち登録お願いします^^
メッセージ頂けると、個別に対応いたします。
また、後に HotchPotch 運営から有益な情報も配信する予定です!

こちらから↓↓↓ HotchPotch LINEにご登録下さい。
https://line.me/R/ti/p/%40750kpvey

ID検索の場合はこちら▼
@750kpvey(@もお忘れなく)

※LINEのアプリをインストールされていないのなら、
iPhoneならAppleStore、Androidなら、google play storeで
「LINE」と検索して、インストールしてください。

インストール後に、上記のURLをから、友達追加をして下さい。

#世界経済#韓国経済【教えて経済HP】ニュース
スポンサーリンク
Hotch Potch
タイトルとURLをコピーしました